わたくし代理人が初めてスノーボードをしたのは、13年ほど前のことです。
年数はだいぶたっていますが、のんびり滑っているため、さほど進歩していません。。。
一番初めに使ったスノーボードは、確かBURTON SPECIAL でした。
こちらも中古でどこからかゲットしたものだったと思います。
そのころもう一つ使っていた記憶があるのが、BURTON DOMINANTです。
初心者ながらこちらはものすごく滑りにくかったことを覚えています。
そのあとは、BURTON GTwinでした。
これは見た目と使い心地がとても気に入ってました!
いちばん長く使ったスノーボードかもしれません。
お次は14 SWEET TOOTH(新品)です。
ビジュアル的には大好きでしたが、自由にふにゃふにゃな感じがわたしは苦手で、あまり長く使えませんでした。
このころ田沢湖スキー場にて調子に乗って人生で一番ど派手にころび、肩〜腕にイレズミみたいなアザができて、それ以来のんびり滑走が身についてしまいました。。。
その後はまた中古スノーボードに戻って、FEEL GOODでした。
これもけっこう気に入ってました!やや重いけど多少荒れていても安心して滑れるところが好きです。
やはりわたしのようなフリーラン中心の場合は、ふつうのキャンバーボードがいちばん使いやすいようです。
管理人も長年いろ〜いろ使っても結局ふつうのキャンバーボードが好きらしいです。
その後1シーズンだけ使ったのが、
MOSS SNOWSTICK U4でした。ここで初めてBURTON以外のスノーボードになりました。
最初は後ろがやたら短くてヘンな感じ!でしたが、慣れると少しはカービングに近づいたような、いい気分になれるボードでした。
いつかパウダーもすいすい行けるようになったらな〜と思いながらも、1シーズンでお別れとなりました。
そして、今シーズンはまたBURTONにもどり、
またまたFEELGOOD(2011)です。
08にくらべるとだいぶやわらかい感じで、わたしは08の方が好きです。
といっても、まだ数回しか使えていないので、まだわかりませんが。。。
と、ここまで自分の使っていたスノーボードを振り返ってみました。
ひとつ言えることは、
私は自分で選んで買ったスノーボードがひとつもない!
びっくりです。自分で選んでいるつもりでした。
そして、ほとんど中古スノーボードしか使ったことがないけれど、
まったく不満に思ったことはない!
スノーボードはよほど過酷に使われていない限り、とても長持ちするんですね。
ボード選びはかなりの経験者がいないとものすごく迷います。
全部新品を買おうとしたらなおさらです。
優柔不断な私は、オススメの中から勝手に決めてくれる人がいないと永遠に決められないかもしれません。
みなさんもボード選びに行き詰まったら、ぜひ近くのなるべく長年の経験者をつかまえてお話ししてみて下さい。
もちろんBALGAもみなさんのお気に入りの一枚が見つかるよう全力で応援しております!
ボード選びに悩んだらBALGAのフェイスブックやお問い合わせフォームからぜひぜひご相談ください🎶
最後までお付き合いくださりありがとうございます!
ではまた次回。。。
2018.2.8